ホーム活躍するOB・OGたち  第16回

第16回 医療・介護・福祉と注目される分野を一貫して歩み、校友会活動にも全力投球。

経済学部経済学科 平成2年卒業
介護付有料老人ホーム ネオ・サミット茅ヶ崎
(大和ハウスライフサポート株式会社) 副館長 荒木 和宏氏

大学卒業後から医療関係にたずさわり、その後介護、福祉と一貫して関連ある分野で仕事をされている荒木 和宏氏にお話しを伺いました。
荒木氏は2年前にオープンした有料老人ホーム ネオ・サミット茅ヶ崎の立ち上げから携わり、同施設の副館長と系列老人ホーム もみの樹・練馬の館長を務めています。
また、当支部の総会や賀詞交歓会では校歌、応援歌のリードを執られ、ご存じの方も多いと思います。


広々とした正面玄関前


インテリアも新しい館内

医療・福祉分野へ進まれたきっかけは何でしょうか?

高校は日大山形でした。小学校の時から野球が大好きで、当時甲子園の常連校だった日大山形の校歌を聞いてこの高校に行きたいと思いました。中学生になりまわりは県立高校へ進む人たちが多かったのですが、親に頭を下げて私立高校に行かせてもらいました。
大学の経済学部へは、会社の経営にたずさわれる勉強ができる学部ということで選びました。
卒業後は大学病院に就職しました。当時大学病院の経営は硬直化しており、サービス面なども改革がもとめられる時期にきていました。このようなときでしたので、経営面から病院を変えていきたいと思い就職しました。
その後、家族の事情もあり一度山形へ戻ることになりました。山形の医療法人での経験や以前祖父の介護を身近に行った体験から、また社会的意義の高い仕事であることから福祉の道を選びました。

現在の仕事についてお話し下さい。

この茅ヶ崎の施設には開設時からかかわってきました。ご存じのように茅ヶ崎は海に面した平地で、ここは東日本大震災後の開設なので特に津波対策にも力を入れました。土地を一段高くし、建物の高さも高いので茅ヶ崎市の災害時一時避難場所にも認定されています。
施設は、お一人おひとりの暮らしにあわせて、一般居室60室、介護居室50室があり 音楽会や講演会、サークル活動など暮らしを快適に楽しめる多目的ホールや娯楽室、坪庭を臨む大浴場を設置しています。万が一、介護が必要になった場合は、隣接している介護施設へ無償で移行できます。
私の経験からも元気なうちに施設に慣れてもらうのがベストと思っていますので、その考えを実現した施設になっています。
また、万一被災した場合のことを考えて、隣接している公園のベンチは竈(かまど)になる設備になっていたり、マンホールトイレを設置しています。


敷地は高くされています


災害時はトイレになるマンホール

学生時代はどんなことをやっていましたか?

日本傳拳法道部に4年間在籍しました。部活動が中心の学生生活で遊んだ記憶はないのですが、大会で良い記録を残すこともでき、やることはやったという充実感があります。
体育会の厳しいクラブで今の人たちから見ると理不尽なことがたくさんありました。
ただ後輩たちにはそのようなしごきは止めようと思い、たとえば後輩に拳立て500回をさせる時は、自分達は550回やるというように変えていきました。
4年生のときは経済学部の体育団体連合会で委員長をつとめました。丁度そのとき日本大学が創立100周年で、校歌のリーダーや日大節、応援歌を応援団OBの方々からご指導をいただきました。おかげさまで、数多くの総会や会合でご指名をいただいております。リードをさせていただいた翌日は、全身筋肉痛です。

日本大学の校友会に参加されて感じていることをお話し下さい。

卒業と同時に経済学部の校友会にはいりましたが、山形に帰ったときも繋がりがあり、ありがたい存在です。
校友会の縦と横のつながりですごく広い範囲に人脈が繋がっています。どこに行ってもこのことなら相談できるという人がいて、日本大学といっただけで支援していただけるので一番の財産と思っています。
また、40才を過ぎてから怒られるということがなくなってきましたが、校友会では苦言を言っていただける先輩がおり、その時は落ち込みますが、とてもありがたいと感じています。


潮風が気持ちいい屋上


明るく広々とした食堂

これからやりたいことをお話し下さい。

これは夢ですが、日本大学に病院はありますので、高齢者施設を日本大学で運営できないものかと思っています。
日本大学が運営している施設であればご家族も安心されるでしょうし、毎朝日本大学校歌で目覚める朝もいいのではないでしょうか。
その施設で日本大学を合言葉に若い頃の思い出に触れていただくことも健康を保つ方法になると思います。

訪問を終えて

ネオ・サミット茅ケ崎の屋上に上がると相模湾が一望に見渡せ、天気のよい日には富士山が見えるという抜群のロケーションです。
荒木氏は老人ホームの仕事に熱心に取り組まれていますが、卒業後すぐに参加した校友会の活動にも熱心です。このような方々の熱意の集まりで校友会が活発に活動出来ることを改めて感じました。

施設紹介

ネオ・サミット茅ケ崎
URL : https://www.neo-summit.com/chigasaki/
住所 : 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南4-3-3
TEL : 0120-72-3310
受付時間 : 9:00~17:00

活躍するOB・OGたち一覧へ